いたうのブログ

平日夜や週末に青森市やその周辺でボードゲームやっています。
そのプレイ日記です。
青森ボードゲームクラブを運営しています。
参加者募集中です。

2016年12月

この日は4名での開催となりました。
久しぶりのヨータさんの参加です(・∀・)

-------------------------
【コンプレット】 
まずは、もはや布教という感じのコンプレット。
コンプレット4

-------------------------
【ナビゲーター】
久しぶりのナビゲーターです。
日本語版です。
2個目です。
海賊、外交官カード拡張と拡張タイルを入れてプレイしました。
ナビゲーター23
いたうは2番手(結構難しい手番)だったので、様子見しながら、とりあえず工場を建てていく方針でいきました。

-------------------------
初手番のナガイさんが航海戦術を採らず、海岸沿いに船を並べて海賊カードを使用するなど、初プレイとは思えぬ手慣れた感じ。
最後手番のエリスさんが、悩みながらも教会を建てまくり、船は捨てて外交官でいたうの工場をフル稼働させるなどやりたい放題(´・ω・`)
恐ろしい女子…。
ヨータさんはいたうと方針がカブらないようにプレイしていました。
ただ、ナガイさんとエリスさんに引っ掻き回されすぎて苦労されてました(つД`)
ナビゲーター23(2)
ゲームは、見ての通り1点差でエリスさんの勝利!
いたうは3位、ヨータさんと一緒に20点近く離されてしまいました(´・ω・`)
ちょっと中途半端だったかなあ。
ただ、海賊カードも強いんだなということを初めて実感できましたw
-------------------------
(感想)
拡張タイルは素晴らしい。
自分の戦略の穴を埋めるのに使っても良いし、自分の戦略をさらに尖らせるのに使っても良い。
必須と言っても良いかも。
採れ得る選択肢の幅がものすごく広くなりました。
素晴らしいです。

-------------------------
【ナショナルエコノミー】
残った時間でナショナルエコノミーをプレイしました。
ナガイさんが手慣れた感じで手元の資産を積み重ねていきます。
いたうは序盤果樹園しか出なくて中々手札が増えずにアクション数を消費しましたが、3ターン目で手札に入っ
た二胡市都市を絶対に手放さず、後に来た自動車工場で手札不足を挽回するも、中々「コンボ」が集まらず、とうとう最終ターンに3コストを建てただけ。
あとは資産のカード一枚につき3勝利点のカードで。
何とか1~2点差で勝利することができました。
ナショナルエコノミー14
うん。
名作。
-------------------------

この日は以上でお開きとなりました。
参加していただいた皆さんありがとうございました。
またよろしくお願いしますー(・∀・)!

この日の平日ゲーム会は、ボードゲームほぼ初心者の大学生のゆうさん、りゅうせいさんがおいでくださって、6名にお集まりいただき、開催されました。

-------------------------
【コンプレット】
まずは人が集まるまで、いたうの中で定番となりつつあるコンプレットをプレイしました。
コンプレット3

-------------------------
【デッド・オブ・ウィンター】
その次は、協力ゲームの名作デッド・オブ・ウィンター。
いたうはマスター役で。
DoW4
無事クリアすることができました。

-------------------------
【ビッグシティ】
残り時間短い中でドイツゲームを味わっていただこうということで、ビッグシティ。
みんなジレンマを感じてジタバタして、とても楽しそうです。
ビッグシティ4
やはり名作。
再販しないかなー。
一家に1個あっても良いと思う。

-------------------------
【アブルクセン】
そして、最後にアブルクセン。
やはりこれもルールを把握した途端の目の輝きが違います。
アブルクセン8
-------------------------
以上でお開きとなりました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました!
またよろしくお願いします(・∀・)!
 

11月27日に、青森市サンピアにて青森ボードゲームクラブの例会が開催されました。
とりあえずは、いたうが撮影した分だけ。

詳細はハルダカさんのブログをご確認ください。
http://blog.livedoor.jp/haludaka-tetuo/archives/1063175806.html

-------------------------
【コンプレット】
今回が初プレイ。
中央から引くか、自分の手元のコマを1個入れ替えるかの二択だけ。
それで左から右に昇順になるように並べていって、最初に全部数字を表にした人が勝利。
コンプレット2
いやあ、面白い。
参加者全員が鷲津になりきるゲーム。
システム上、どんなに出遅れても(先行しても)、逆転できる(逆転される)可能性がある。
おもしろいですねー。

-------------------------
【カンバン】
ハルダカさんの積みゲーになっていたものを消化しました。
ルール説明、素晴らしかったです。
中央にアクションエリアがあり、そこにワーカーを置いていきます。
アクションの実行には順番があり、同じ○○アクションでも行動順が早いんだけど2ポイント分と、○○アクション3ポイント分のエリアがあるなど、悩みどころもしっかりしています。
カンバン1 (1)

ゲームは、ハルダカさんにしっかり稼がれ、ハルダカさんの勝利。
カンバン1 (2)
(感想)
2人でやったにもかかわらず、しっかり悩みまくりで楽しめました。
もうちょっとシンプルにできなかったのかなあとは思いますが、これが当時(?)の流行だったのでしょうがないのかな。
これ、コンポーネントとタイトルで損してるなー、と思いました。
自動車会社ゲーに外れなし(本当?)

-------------------------
【古代ローマの新しいゲーム】
別卓で古代ローマの戦車レースのやつをプレイされていました。
古代ローマの新しいゲーム1

-------------------------
【ウルム】
こむらさんの最新購入ゲーム。
上の大聖堂は、立体物。
ウルム1
皆さんが買ってくれることで、新しい出会いが生まれるのです。

-------------------------
【バックギャモン】
「ハラ道場」開設。
バックギャモン1

-------------------------
【ウェスト・オブ・アフリカ】
最近手に入れた評価の高かったゲーム。
アクションをプロットし、合計アクションポイントの少ない人から行動する。
なので、あれもやりたいけどそれだと後手番になって無意味になるし…、などと悩みまくり。
非常に優れたゲームでした。
ウェストオブアフリカ1
素晴らしい切れ味!

-------------------------
【コンプレット】
再びコンプレット。
コンプレット2(2)
止まりません。
-------------------------

私は以上で退散しました。
他にもプレイされていたようです。

次回は来年1月開催予定です。
2016年もありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします(・∀・)!

この日は4人で開催されました。
「たんさんの日」です。

-------------------------
【講談級大坂の陣】(ゲームジャーナル59号)
大阪冬の陣と夏の陣を一緒に用意し、派手に演出した形で仕上げたものが、この「講談級大坂の陣」です。
このうち、「大坂冬の陣」を2人一組に分かれてプレイしました。
いたうとたんさんは大坂方を。
パパスさんとハラさんは幕府方をプレイしました。
今が旬の真田丸を味わっていただきましょう。
GJ60 大坂の陣1 (1)

-------------------------
…と意気込んで臨んだ瞬間。
真田丸を飛び出し攻勢を仕掛けようとした真田幸村が、前田勢に討ち取られてしまいました…。
これにより、士気崩壊で大坂方の降伏となりました(´・ω・`)
GJ60 大坂の陣1 (2)

-------------------------
【リチャード三世】
パパスさんとたんさんが「夏の陣」をプレイしている間、いたうはハラさんと「リチャード三世」をプレイしました。
いたうが白、ハラさんが王側(赤)でした。
リチャード3世1 (1)

-------------------------
第一次ロンドンの戦い。
ここでダイス目が爆発し、赤側の貴族を寝返らせ、数的優位を作り、戦いに勝利。
王はロンドンを脱出。
リチャード3世1 (2)
しかし、王位は赤のまま(´・ω・`)
勝負はここからだ!
…というところで隣の卓が終了したので、こちらも打ち切り、合流しました。

-------------------------
【コンプレット】
ハラさん持ち込みのゲーム。
自分も持っていましたが、初プレイ。
22個のコマを持ち、左から右へ昇順でそろえた人が勝利するゲームです。
表になっている数字タイルに隣接した場所に入れれば、連続手番です。
数字コマが繋がっている間のところには、引いた数字コマを入れることができません。
この場合は、数字タイルをオープンのまま中央の場に戻さなくてはなりません。
コンプレット1 (1)
いたうの鬼引き5連発で勝った時の発言「(どの牌が当たり牌か)見えちゃうんだから仕方ない」という名言(?)が飛び出しました。
見えちゃう(知覚しちゃう)んだから仕方ないですよね(^ω^)
コンプレット1 (2)
(感想)
いやあ…。
これ面白いですね…。
素晴らしいゲームですわ。
どんなにリードされていても、理論上は勝てるまで連続して手番を行っていける可能性が残っているので、全てのプレイヤーに最後まで希望(そして不安)が残るのが秀逸。
運ゲーに見えるかもしれないけど、正確には、作戦(方針)を決めて、そこに「ハマってくれるかどうか」を競うゲームという感じなのかなと。
厳密にいえば運ゲーなのかもしれないけど、これだけ面白くエキサイティングなら、運ゲーであることに不満はありません。

-------------------------
【カヴェルナ】
たんさんがもう一度久しぶりにプレイしてみたいということでプレイしました。
このメンツで一番経験値のあるいたうのプレイングはというと、リビングを3つ建てたのに、2人しか家族を増やさなかったりとか、家畜得点も野菜得点も所持金得点も伸ばせなかったというダメダメプレイ…。
いたうは最下位でした。
トップは僅差でたんさんを振り切ったパパスさん!
おめでとうございます。
カヴェルナ52
やはりこのゲームは良いですね。

-------------------------
【コンプレット(2回目)】
最後の〆にコンプレットをプレイしました。

コンプレット1 (3)
-------------------------
この日は以上でお開きとなりました。
皆さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

 

11月18日に、平日ゲーム会が開かれました。
エリスさんとナガイさんがまだワレス作品をプレイしたことがないということだったので、「蒸気の時代」をプレイすることにしました。

-------------------------
【蒸気の時代】
いたうは青で画面奥側。
隣にこむらさん(緑)、中央と画面下側にエリスさん(赤)、画面右下にナガイさん(紫)
蒸気の時代20 (1)

-------------------------
方角でいうと西側でのいたう(青)とこむらさん(緑)の静かな中の熱い戦い。
こんなことでは消耗したくはなかったんですが、致し方なし。
ここでの局面では何とかアドバンテージを握ったものの、この西側から中央への展開に関しては、こむらさんにしてやられました。
いたうは西側に封じられました。
蒸気の時代20 (2)
みんなヒーヒー言って脳汁垂らしながら、プレイしています。
天を仰いだり首を傾げたり。
苦しくもあり、楽しくもありつつも、冷徹な「闘争」しかない厳しいゲームです。
-------------------------
中盤の盤面全体図。
ナガイさん(紫)は北東部(画面左下)と南西部(画面右上)に展開。
いたう(青)は北西部(右下)から南西部へと伸ばして、何とか中距離輸送を展開する作戦。
エリスさん(赤)は南側一帯(画面上部)に広く展開。線路敷設に苦労していた印象でした。
こむらさん(緑)は、北西部(右下)から中央部へ。いたうと争っていたりして消耗していますが、その展開のさばき方は見事でした。
蒸気の時代20 (3)

-------------------------
終局図です。
最後に長距離輸送を連発したナガイさんが勝利しました!
いたうは借金で1ポイント余分にやった感触。
そこが敗因の一つだったと思います。
蒸気の時代20 (5)

-------------------------
【セレンゲティ】
次は、これも苦しい競りゲーのセレンゲティをプレイしました。
…アブルクセンを貸していたからというのは内緒…。
場の中央に出たカードを競るんですが、自分が競り落とした番号の数字は、一桁目の数字として宣言できません(競り落とした古代の美術品の呪い)
そして、全てのカードを競った後で、色ごとに集めて、集めた枚数で得点を得(1枚1点、2枚3点、3枚6点…)、一番勝利点を獲得したプレイヤーが勝利します。
セレンゲティ7 (1)

-------------------------
この会のゲームは、カードをなかなか、競り落とせませんでした(´・ω・`)
セレンゲティ7 (2)

-------------------------
2戦目はいたうが勝ちました(多分)
セレンゲティ7 (3)

-------------------------
【ポテトマン】
最後にポテトマンを少し。
アブルクセンが(ry
ポテトマン2
これも勝ったり負けたり。
でも、良いゲームですよね。
-------------------------

以上でお開きとなりました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いしますー(・∀・)!

このページのトップヘ