いたうのブログ

平日夜や週末に青森市やその周辺でボードゲームやっています。
そのプレイ日記です。
青森ボードゲームクラブを運営しています。
参加者募集中です。

カテゴリ: ソロゲーム

------------------------------------------------------------
【カートグラファー】
手に入れたばかりのカートグラファーをソロプレイしました。
得点124点から得点カードのマイナス点を引くと+35点でした。
成績は、「伝説の製図家」の称号。
娘のクーピー借りて塗りました。
やっぱり色が着くと良いですねー。
こういう感じで「残る」のが良い。
後で眺められるし。
手軽で面白いなあ。他人の地図とワイワイ言いながら話すのも楽しそう。
良いゲーム。
カートグラファー01
------------------------------------------------------------



-------------------------
【グラスロード】(ソロ)
日曜夜に時間が有り余っていたので、手に入ったばかりのグラスロードのソロをプレイしてみました。
ヌースソロ01 (1)
…最初から手札が5枚(全15枚)あり、それをどう使っていけば良いかが中々決められませんでした。
…これ、初プレイでやってもどうやって良いか分からないなあ。
長考すること20分。
いくら長考しても怒られないソロでやって良かったと思いました。

-------------------------
終了。
23.5点でした。
30点以上が一応良いみたいなので、今一つだったかな。
建物タイルが各30〜31枚中5〜6枚しか出ないので、かなりめくりにも左右されるので、定石というのはない感じ。
そこで領主(建物タイルを3枚保持できる)が活きてくるのか、と一人納得。
面白いです!
時間もかからないし。
ヌースソロ01 (2)
資材トラックの独特なシステムをはじめとして、オリジナリティと面白さと深みを内包した傑作だと思います。
このゲームはまごうことなき「2回目からゲー」だと思いますので、そのつもりでプレイしてくださいね。

-------------------------
【コーヒートレーダーズ】
この前、米国から届いたこの作品をプレイすることに。
この時はまだ1ドル110~120円台で、今思うと、この時買っておいて良かったなあと思います(しみじみ)
前日読み込んでおいてさえ、インスト80分かかりました。
ただ、聞いていた人たちは「面白いしか感じない」と言ってくれました。
自分もインストしていてワクワクするの久しぶりです
コーヒートレーダーズ01 (1)

-------------------------
メインボードには、世界5大コーヒー産地とがあり、そこに農園や様々な施設を設置し、作業員やバイヤーを送り込みます(その他、コピ・ルアックを算出するインドネシアエリアがあります)
その産地に置いた全てのプレイヤーのアクティブ状態の農園分のコーヒー豆が算出され、それを施設の所有者→バイヤーの順で配分していきます。
「資源獲得競争」と「算出数を高める協力要素」が同居しているのです。
コーヒートレーダーズ01 (2)
これは、第2フェイズ(全3フェイズ)のブラジルエリアの様子ですが、バチバチです。

-------------------------
終了。
172(べちさん)vs160(ちばさん)vs157(オイラ)vs147(ピサロさん)でした。
なるほどなー。
これは噂通り面白い!
得点計算にまでドラマがあってたまげました。
コーヒートレーダーズ01 (4)

コーヒートレーダーズ01 (3)
勝ち筋も結構ありそうだと感じましたし、ゲーム世界の雰囲気も好きです。
これは良い作品ですね。
またやりたいです。

-------------------------
【スチームローラーズ】
日付が変わってから、べちさん持ち込みのこのゲームをプレイさせてもらいました。
鉄道敷設を進めていく紙ペンゲームです。
スチームローラーズ01
手軽だけど考えどころあるし、早い者勝ち要素もあるので面白かったです。
-------------------------
この日は以上でお開きとなりました。
ありがとうございました!

<家族とボドゲ>

-------------------------
【お化け屋敷の宝石ハンター】
下の娘(5歳になったばかり)と。
プレイヤーが2人の時は、1人で2キャラを受け持ちます。
このゲーム、本当にバランスが良く、ルールも設定に沿っているので理解しやすく、小さい子供でも遊べ、いつもドラマが生まれます。
お化けのRPをすると子供の目が楽しく真剣に、盤面に集中していくのが楽しいです。
おばけ屋敷の宝石ハンター03
今回はギリギリで勝利!
本当に大お化けに屋敷が飲み込まれる寸前での脱出となり、ドラマティックな展開でした。

<一人ゲーム会>
-------------------------
【クランズオブカレドニア】
暇を持て余していたので、未プレイで積んでいた、傑作と名高いクランズオブカレドニアをソロでプレイしてみることにしました。
クランズオブカレドニア01 (1)

-------------------------
結果は134点(平均的)でした。
ブキャナン家でプレイして、楽しかったです。
プレイした時は「ブキャナン家、強いな?」と思ったものですが、後でネットを調べたらそんなでもないようですね。
噂どおり面白かったですが、経済ゲームという味が強くて好みでした。
これはハマるなあ。
ただ、初手で何やったら良いか指針になるものがないので、固まってしまいました。
自分がこの日初手を打ったのは、開始から20分後でした。
これはソロだからそこまで時間をかけましたが、それくらい掴みどころがないように感じました(それが奥深さになってる一因だとは思いますが)
そこを1ラウンドプレイ後仕切り直しにするなどで補えば、メチャクチャ面白い作品だと思います。
クランズオブカレドニア01 (2)
-------------------------
良いゲームでした。
感謝です。

2021年4月、コロナ禍でゲーム会が全て中止になった時期でしたので、ボードゲームを一人でやってみました。

-------------------------
【ハラータウ】
ウヴェの最新作で、届いたばかりでしたので、ルールの把握がてらソロをプレイしました。
どういう意味か分かりませんが、公民館を動かしていくゲームです。
公民館が増築されていくんじゃダメだったんでしょうかね。
ハラータウ01 (1)

-------------------------
個人ボード右上の畑のシステムは、連作してると収量が落ちる仕組みになっていて、連作障害を表現していてすごく気に入ったシステムでした。
ハラータウ01 (2)

-------------------------
片付け中。
あんまり点数はいかなかったと思いますw
でも、ルールは分かりました。
最初に多くのアクションを確認するのと、初手に何をやれば良いのか全く見当が付かないので、そこがシンドイかなあとは思いましたが、畑のシステムとか公民館の移動のシステムとかやっぱり面白いですね。
ハラータウ01 (3)

-------------------------
【ロビンソンクルーソー】
船が難破し、無人島へ打ち上げられた人たちが探検したり猛獣と戦ったりしながら脱出を目指すゲームです。
最大4人でもプレイできますが、ソロでも全然楽しめると聞いていたので、ソロ専用の覚悟で買いました。
2012年に発売され、その難易度や面白さで絶賛されたゲームで、自分も欲しかったのですが、出回ってなかったし、言語依存が高かったので手に入れられず悔しい思いをしたゲームでした。
ロビンソンクルーソー01
一番簡単なシナリオプレイしましたが、やはりかなり難しかったです。
クリアは出来ませんでした。
色々なシナリオがあるので、やりごたえは本当にあります。
ソロゲーベストの意見も納得でした。
-------------------------

以上でした。
ソロの楽しさを知れたことは、非常にうれしく思います。
ありがとうございました。

4月に家族も家にいなく、予定もなかったので、課題ゲームに挑みました。

-------------------------
【オルレアン】(ソロ)
ソロの一番簡単なシナリオをプレイしました。
オルレアン02 (1)

-------------------------
やれることはやってみましょうの精神で、イマイチ強いかどうか分からず「駅馬車」を獲得。
結構重宝した記憶があります。
オルレアン02 (2)

-------------------------
袋から引いた時に頭抱えたりしましたが、何とか一発クリア(・∀・)!
ルールミスして何回かやり直しましたが…。
でも1時間かからずに終わりました。
簡単で良いですね。
面白かったです!
またやろうっと。
オルレアン02 (3)

オルレアン02 (4)
-------------------------
ソロ、やるまでがめんどくさいですが、やると面白いですね!
どんなに時間かけて考えても良いのが、気楽で素晴らしいです!
非常に勉強になりますし。
20数年遊んできたボドゲですが、新たな楽しみに気付くことが出来たのが素直にうれしかったです。
機会があればやりたいと思います。

このページのトップヘ